名古屋市の遺品整理・特殊清掃
カスミサービスロゴ
採用情報

カスミサービスの実績報告

【終活とは・・・】

終活とは~ あなたもカスミサービスと一緒に始めてみませんか

「終活はじめたのよ」「最近終活が気になって」
あなたは、そんな会話を聞いたことはありませんか?

なんとなく聞いたことのある「終活」という言葉。
じつは2012年には、「新語・流行語大賞」の候補にまでなったことがあります。

しかし、終活とは実際にはどのようなことをするのでしょうか?

この記事では、終活についての紹介や、終活を始めたらやっておきたいこと、そしてカスミサービスの取り組みなどをまとめています。

終活って?

終活とは、「人生の晩年を有意義に過ごすための活動」です。
子育てが終わった、定年退職したなど、人生の節目を迎えたみなさんが、人生の最期を見据えた時に、「これだけはやっておこう」と考える活動を指します。

終活はなぜやるの?
最近はなぜ、みなさん終活をなさるのでしょうか。
理由の一つは、元気な高齢者が増え、自分の最期について考える時間が増えたことにあります。
定年退職をしたころから、自分のやりたいことをする時間ができたと同時に、「自分がいなくなった後」についても考えるようになったようですね。
お子さんやお孫さんのことを考えると「家族に迷惑をかけずに死んでいきたい」という希望が生まれることは自然です。

あなたも、そんな気持ちになったのなら、まさに終活を始める時期だと言えるでしょう。

カスミサービスと終活

よく生きることはよく死ぬことだ
カスミサービスでは、遺品整理や特殊清掃以外にも、終活関連業務を大切にしています。
私たちは、いままで多くの遺品整理や特殊清掃の現場を見てきました。
そこはかならず、ご本人がお亡くなりになった後の業務でした。

しかし、「よく生きることはよく死ぬことだ」という言葉にあるとおり、生前にもっとさまざまな準備ができたら、晩年は違った人生だったのではないか、と思うことがあります。
そのような思いからカスミサービスは、エンディングノートの配布や生前整理のお手伝いをさせていただいております。

終活でぜひやっておきたいこと4つ

人生の晩年にやっておきたい終活は、人によってさまざまです。
あなたなら、どんなことをしておきたいと考えますか?

実際には、「なにから手を付けていいかわからない」という方も多いようです。
ここでは、終活でぜひやっておきたい4つのことをご紹介します。

エンディングノートを書く

エンディングノートを聞いたことありますか?
エンディングノートとは、もしものときに備えて自分の情報や周りの人々への想いを書き留めておく備忘録です。

終活をはじめるにあたっては、まずエンディングノートを書くことをおすすめしています。
エンディングノートを書くことで、自分の財産や人間関係などの情報が整理され、これからやるべきことがみえてきます。

また、エンディングノートを残しておくことで、残された家族がさまざまな手続きを円滑に進められ、あなたの想いも伝えることができるのです。

エンディングノートはどこで買うの?

エンディングノートには決まった形はありませんので、市販のノートに書いてもかまいません。
しかし、記入する項目があったほうが書きやすいですよね。
エンディングノートは、さまざまな出版社から発売されていますので、書店の「終活コーナー」やネット通販などで探してみて下さい。
最近では、100円ショップでも販売されていますし、オリジナル版を作成し配布している自治体もあります。

カスミサービスでは、エンディングノートを無料配布しております。
ご希望の方はお電話にてお問い合わせください。

エンディングノートに書くべきこと

エンディングノートの目的の一つは、「あなたに関する情報を周囲に伝える」ことです。
したがって、記載内容には次のようなプライベートな項目があります。

・もしものときに連絡して欲しい人

・銀行口座番号、クレジットカード番号、暗証番号など金融資産情報

・葬儀で希望すること、使ってほしい遺影写真

・お墓や埋葬の方法(海洋散骨、樹木葬など)

エンディングノートには、これ以外にも書く項目がたくさんあります。
いっぺんに書くと疲れてしまいますし、飽きてしまう方も多いようです。
少しづつ、時間を見つけて項目を埋めていくようにしましょう。

生前整理
「遺品整理」が本人がお亡くなりになったあとに財産や持ち物を整理することであるのに対し、「生前整理」とはご本人自身がお元気なうちに、ご自分の財産や持ち物を整理することを指します。

断捨離という言葉がありますが、生前整理はこのイメージに近いかもしれません。

しかし、今後も続けていく生活の中で不用品を捨てる断捨離とは違い、生前整理は「自分の最期を見据えて」整理します。

たとえば、高齢者住宅や介護施設に引っ越す際に、いままで生活に使っていたほとんどのものを整理するケースもあります。生前整理のなかで、ご家族やお世話になった方々に形見分けをしたり、アルバムを整理したりしていくことになります。

カスミサービスが生前整理のお手伝いをします

「自分ひとりの持ち物なんて、すぐ片付く」と考える方も多いようです。
しかしいざ始めて見ると、思った以上に整理する対象は多いものです。
また、廃棄する場合にも、プラスチック、燃えるゴミなど分別だけでなく、粗大ごみとして回収に来てもらう手続きなど、簡単には廃棄できません。
体力の衰えている高齢者の場合、途中で整理を中断してしまったり、逆に家の中がゴミ屋敷のようになってしまう方もいらっしゃいます。

最近では、カスミサービスのように、生前整理をしてくれる業者さんも増えています。

ご家族の協力があってもなかなか進まない生前整理も、専門業者なら迅速に解決してくれます。

カスミサービスの場合、遺品整理士の資格を持った経験豊富なスタッフが多く在籍しています。お客さまの持ち物を整理士のプロの視点で、大切に仕分け・廃棄させていただきます。

カスミサービスでは、生前整理のご相談、お見積りは無料です。
お気軽にお問い合わせください。

遺言書を書く

「遺言書」とは、自分の財産を死後どのように処分するのかを指定するための書面です。
エンディングノートとは違い、正式に書かれた遺言書には法的拘束力があります。
「遺言書に書くような財産はない」という方がいらっしゃいますが、じつは財産の少ない場合ほど相続で揉める、とも言われています。
財産の大小に関わらず、遺言書は書いておきらいものです。

効力のある遺言書とは

遺言書に法律的な効力を持たせるためには、次のような条件があります。

・全文自筆で書く

・日付を入れる

・氏名を自筆で書き押印する

最近では、法務局で遺言書を預かる制度が始まっています。

預かる際に、担当者が書式などを確認してくれますので、ご心配な方は利用してみてはいかがでしょうか。

また、自分で書いた遺言書を公証人役場で書類にする「公正証書遺言」という制度もあります。

葬儀を決める

「自分の葬儀を決めるなんて縁起でもない」
そう感じる方もいらっしゃいますが、最近では生前に葬儀契約をなさる方が増えています。

葬儀は、亡くなったあとにバタバタと決まり、喪主や家族もゆっくりとお別れができないまま進んでしまうことがあります。また費用も予想外の高額となることも少なくありません。

「自分の葬儀は自分らしく」そんな気持ちで終活の一環として葬儀契約をなさるようです。

ご家族との共有も大切

ご葬儀をご自身で決める時に忘れてはならないのが、葬儀を実際に執り行うのはご家族など周りの方々、ということです。
葬儀の形や大きさなどについては、お一人で決めるのではなく、ご家族とよく相談しておきましょう。
この、自分の葬儀についてご家族と話すというプロセスのおかげで、終活全体に家族の協力が得られるようになった、という方は多いのです。

終活は前向きな晩年を送るための活動です

この記事では終活についてご紹介してきました。
2012年に広く知られるようになった終活も、ここ数年ふたたび脚光を浴び始めています。
終活に関するセミナーも、自治体などでも実施されることが増えてきました。

終活とは、あなたが人生を最期まで有意義に過ごすための前向きな活動です。
ポジティブな発想で捉えていきましょう。

カスミサービスでは、あなたの終活を応援しています。
終活を始めようと思ったら、ぜひカスミサービスを思い出してくださいね。